
ZX-10Rシリーズ発売決定!
大変お待たせ致しました。
Ninja ZX-10Rシリーズが3月1日(金)より発売開始です。
WSBK4連覇へ導いたファクトリーマシンのイメージをそのままにした
ZX-10R KRT Editionをはじめ,ZX-10R SE、ZX-10RRの3種同時発売です!
全モデルにデュアルディレクションKQSを搭載したことにより、
クイックシフトによるシフトのアップダウンが可能になりました。
また、車両は更に進化しているにも関わらず、従来のBRIGHT逆輸入車から
国内モデルになったことで価格が昨年のモデルよりも抑えられています。
当店へは電子制御サスペンション、ハイリ―デュラブルペイント、
マルケジーニ社製鍛造ホイールを標準装備とした、
豪華な装備満載のZX-10R SEが入荷予定です。
早い者勝ちな状況が予想されますので、お早目のご予約をお待ちしております。

ZX-10R KRT Edition
本体価格1,910,000円、消費税152,800円

ZX-10R SE
本体価格2,460,000円、消費税196,800円

ZX-10RR
本体価格2,710,000円、消費税216,800円
2019Newモデル!Z250/Z400 試乗車完成しました!
2月15日発売開始の”Z250″と”Z400″の試乗車が完成しました!!
一足お先に乗れちゃいます!!!!
実物を見てみたい!跨ってみたい!
エンジンサウンドを聞いてみたい!実際に運転したい!
という方は、ぜひ当店へお越しください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪♪

z250メーカー希望小売価格 597,240円
(本体価格553,000円、消費税44,240円)

z400メーカー希望小売価格 667,440円
(本体価格618,000円、消費税49,440円)
2019Newモデル!Z250/Z400 入荷しました!試乗車準備中です。
Z250 及び Z400 店頭入荷しました!

この2台は、現在試乗車へ準備中でございます。
試乗車が完成次第、再度HPで案内を出させて頂きます♪
店頭展示をしておりますので、実物を見てみたい!跨ってみたいという方は、
ぜひ当店へお越しください!

メーカー希望小売価格 597,240円
(本体価格553,000円、消費税44,240円)
軽量さとパワフルさを併せ持つ本格的スーパーネイキッドマシン
Z250がフルモデルチェンジを果たし、新登場。
高出力かつ操作性に優れる248cm³パラレルツインエンジンを搭載。
良好なパワーフィーリングと、全回転域での出力向上を実現しています。
また、大幅に軽量化されたスリムなシャーシは、優れた安定性と軽快で
自然なハンドリングを実現し、扱い易い取り回し性能を獲得しています。
加えて、Zシリーズ共通の「Sugomi」デザイン要素が、一目でカワサキの
スーパーネイキッドとして認識できるシルエットを形成。
アグレッシブかつ俊敏なイメージを与え、ライダーを魅了します。

メーカー希望小売価格 667,440円
(本体価格618,000円、消費税49,440円)
カワサキのZシリーズに、新たに加わった本格的スーパーネイキッドマシンZ400。
250cm³クラスと同等の軽量な車体に、高出力かつ操作性に優れる排気量398cm³の高性能エンジンを搭載。
スムーズな吹け上がりと低回転時での力強いトルクを発揮し、
ビギナーからベテランまで非常に扱いやすいエンジン特性を実現しています。
加えて、優れた安定性と高い操作性を実現するシャーシを搭載し、
より俊敏なハンドリング性能を獲得。スーパーネイキッドZの誇る五感を刺激する乗り味、
「Sugomi」パフォーマンスに貢献しています。
スタイリングは、Z1000で提唱した先鋭的な車体形状の「Sugomi」デザインを継承。
シャープなスタイリング、独特なシルエットがライダーを魅了します。
当店のお客様がご掲載されました!

カワサキバイクマガジン3月号に
当店のお客様が掲載されております。
ZX-14RとNinja H2SXSEに乗られているカワサキ大好きなご夫婦です。
イベントにもご参加頂いております。
記事には車両を選んだ時の心変わりのことや
ハイスペック車両に乗り換えた時の心境も書かれていて
やっぱり乗らないと分からないことはあるなぁ
と再認識致しました。
こだわりのカスタムについても書かれているので
カスタムしたい!という方もどうぞ。
魅力的な新型モデルがどんどん発表されているカワサキ
車両選びに迷っていらっしゃる方も
何かきっかけになるのではないでしょうか??
詳細はカワサキバイクマガジン3月号60Pをチェックです!!


Ninja H2 SXSE+店頭入荷致しました!

Ninja H2SXSE+が本日入荷致しました!
この車両は既にご成約を頂いておりますので、実際に触ったり、跨ったりは出来ませんが、
この週末、実際にNinja H2SXSE+を隅々まで、ゆっくりとご覧ください。
皆様のご来店をお待ちしております。




