トライアンフナショナルラリーイン清里行って来ました。
HPへの掲載が遅くなりましたが、9月10日今年もトライアンフナショナルラリーへ行って来ました。
今回もいつもと同じサンメドウズ清里スキー場の駐車場にて開催
前の週の台風の影響でルートがどうなる事かと思いましたが当日は綺麗に晴れてくれて一安心。
店に集合組と関越の嵐山PA集合組と合流する為にスタート、事前の状況では予定していた
ルートはかなり泥や折れた木の枝等が散乱している状況、と聞いていましたがそれ程の事も無く
国道462号から299号を通りJR鉄道の最高地点・・のそばにあるレストラン最高地点でお昼を頂き
そこから少し行った場所にある野辺山宇宙電波観測所(国立天文台野辺山)へ
直径45mの電波望遠鏡はミリ波と呼ばれる電波を観測できる電波望遠鏡では世界最大だそうです。
そんなこんなで会場に到着、会場内は多くのショップさんやメーカーさんがブースを出店しており
お客様思い思いのブースや特設ステージでのイベントを楽しんで頂きました。
最後に恒例の記念撮影とじゃんけん大会に参加して帰路に着きました。
次回当店のツーリングは11月の伊豆一泊ツーリングです。
あ、その前に9月25日(日)来週のライディングスクールもご参加お待ち致しております。
皆様のまたのご参加お待ち致しております。