
Ninja250ご納車致しました!
Ninja250のご納車おめでとうございます!

ツーリングへ行きたい!という事で免許を取得されて一カ月。
バイク屋さんへ行くこと自体が初めてだと、目を輝かせながらご来店頂きました!
ご購入モデルも既に決めてらっしゃいましたが、店内にあった同モデルに跨ってから
さらに安心してご購入の決意を固めて頂けた様です!
欲しいカラーが有る、という事で早速メーカーの在庫を確認。
無事に取り寄せの日程が分かったと同時に即決頂きました!!ありがとうございます。
そこからはオプションのお話をさせて頂いて、あれやこれや・・・。
やっぱりあれば安心!ということで純正フレームスライダーを装着!!

また、スマホホルダーは既に購入済みとのことだったので、マルチバーを取り付けました。

最後にUSB電源を取り付けて納車準備が完了しました!

ご納車日のご来店では、マフラーも変えたいというお話をされていましたね。
いつでもご注文お待ちしていますよ。
どんどん自分好みのパーツを取り付けて自分だけの車両でツーリング楽しんで下さいね。
これからの末永いお付き合いをよろしくお願いします!!
- 個別記事表示
- カテゴリー: スタッフブログ 雑記
- 2018.11.9
kawasaki×BEET特別企画マフラーNinja250/400のご案内
kawasaki×BEETのスペシャル企画。
Ninja250/400用フルエキマフラーが、受注生産限定で販売されます。

美しい焼き入れが施されたエキゾーストパイプの先には、
BEETのレーシーなデザインにメーカーとのコラボレーションならではの、
Ninjaのレーザー刻印が施された、特別製のサイレンサー。
サイレンサーは二種類から選べます。
<Ninja400用>
クリアチタンサイレンサー(¥140,000+税)
ブルーチタンサイレンサー(¥145,000+税)
<Ninja250用>
クリアチタンサイレンサー(¥135,000+税)
ブルーチタンサイレンサー(¥140,000+税)
イメージを残したまま洗練された雰囲気を作れるクリアチタンサイレンサー。
愛車に彩りを持たせられるブルーチタンサイレンサー。
フルエキなのでNinja400用は2.5㎏、250用は2.3㎏の軽量化。
特別企画の期間は3月30日まで!
この機会に如何でしょうか?
- 個別記事表示
- カテゴリー: スタッフブログ 雑記
- 2018.10.17
Ninja400 ご納車いたしました!
S様、Ninja400ご納車おめでとうございます!

小さいころからオートバイに乗って見たいと言う思いが頭の片隅にあったS様。
遂にその思いが達成される時がやって参りました!!
誰しも今度やってみようとかいつかやろうって思っている事があると
思いますがそういう事って第一歩が踏み出しづらいですよね。
なにか新しい事に取り組む行動力って凄く大事だなと思う今日この頃です。
一歩踏み出す行動力のあるS様が取り付けられたオプションがこちら!!


フレームスライダー、USB電源、ETC2.0を取り付けました!
仕事が多忙であまり乗れないかもと仰っていましたがお休みの日は
気晴らしにツーリングへ出掛けてリフレッシュして下さい!
それではこれから末永いお付き合いよろしくお願いします。
- 個別記事表示
- カテゴリー: スタッフブログ 雑記
- 2018.10.1
Z900RS CAFE ご納車いたしました
N様Z900RSCAFEご納車おめでとうございます!

MVアグスタF3からの乗り換えです。
お知り合いがZ900RSを購入され車体やエンジン音に間近で触れたのが
Z900RSCAFE購入のきっかけでした。
スーパースポーツからネイキッドへのお乗換えでライディングポジションが
だいぶ楽になりますね!
今回のZ900RSとCAFEは両モデルとも店頭での展示車や、試乗車に
も中々出くわせないのでは無いでしょうか?
当店ではたまたまレンタルバイクとして登録していましたので(と言ってもわずかな期間ですが)
N様には実際にご試乗頂きご購入を決めて頂きました。
みなさん仰るのはノーマルマフラーの厚みのある重低音が凄く良いという事で
素直で軽快な乗り味と相まってライダーの五感を刺激してくれます!!
当店では19年モデルのZ900RSCAFEをレンタル819練馬店としてご用意させて
頂いておりますので乗ってみたい方はこちらも是非ご活用下さい!
それではN様これから末永いお付き合いをよろしくお願いします。
- 個別記事表示
- カテゴリー: スタッフブログ 雑記
- 2018.9.27
Z1000R ご納車させて頂きました!
H様、Z1000Rご納車おめでとうございます☆

免許をとるまえから!といいますか、
入院中から!と言った方がいいでしょうか(笑)
Z1000Rをご購入のため、ご来店くださいました!!
いろいろカスタムしたいと
沢山要望を出して頂きましたよ~!
打ち合わせに打ち合わせを行い、
免許取得翌日にご納車の日を迎えました☆
免許取得してすぐ乗れるって気持ち的にも
感覚を忘れない為にも、1番いいですね!!
まずは定番のオプションからご紹介です。
ETC2.0、USBステーション、万が一の時にエンジン周りを守ってくれる
Kawasaki純正フレームスライダー。


タンク周りの細かな傷防止にタンクパットを。

冬にもオートバイに乗りたい方の味方アイテム。
これからの季節に大人気のホットグリップ!
Kawasaki純正が出ていない為、HONDAのホットグリップを流用しました。

飛び石などからラジエーターを
守ってくれるトリックスターのラジエーターガード。
飛んできやすい真ん中の網目は細かくなってます。

KIJIMAのフェンダーレスキットも取り付けて
足回りもスッキリ!

ここからはこだわりパーツ等を一気にご紹介です!!
まずこの車両で初めに行ったのは
ステッカー剥がし!!

もともとはコレなのですが↑↑
全ての純正ステッカーを剥がして大分印象が
変わりましたね(^^)

カウルの一部(シュラウド)とリムテープをブルーにして


車輛に合わせてバーエンドには
発色の良いブルーをチョイス。

足回りのドレスアップにブルーのチェーンを!!

Z1000Rはミラーが固定なので
車庫入れする際に狭いと邪魔になっちゃいます(;_;)
そこで折りたたみ可能なナポレオンのシャークミラーへ交換。
ミラーの色もブルーでおしゃれですね♪

前後を録画できるKIJIMAのドライブレコーダーも
取り付けし、ツーリングの思い出や
万が一の時の録画も出来ます♪


ここまでしておいてやらないわけがありません!
100%ガラス被膜のガラスコーティングCR-1。
いつまでも綺麗なオートバイ維持のため、
お手入れ時間の軽減のために
車輌とヘルメットに施行しました(^^)
つや消しの質感を損なわないのがCR-1の強みでもあります☆
CR-1で更にパワーアップしたZ1000Rで
ご納車翌日には館山まで行かれたそうで
3日目にご来店頂いたときには
すでに走行距離700㎞近くでした!!
30年ぶりのオートバイライフを
楽しんで頂けるようでとっても嬉しいです♪

最初はお店選びから慎重に検討されていましたね!
当店をお選び頂き、ありがとうございました♪
「ナベ」を選んで良かった!と思えて頂けましたでしょうか??
Z1000Rとの楽しい思い出が沢山できますように…☆
末永く、宜しくお願い致します。
- 個別記事表示
- カテゴリー: スタッフブログ 雑記
- 2018.9.25