11/17モトショップコウワ主催、ライディングスクールへ行ってきました。
- | 2019.11.18 |
11月17日モトショップコウワ主催ライディングスクールへ行ってきました。
台風の影響で水没してしまった会場、泥だらけの状態からコウワさん、
ボランティアの皆さんで事前にお掃除をして頂いて開催に至りました。
今回の参加者は全体で60名弱、当店からは24名のご参加を頂きました。
掃除をしたと言っても全体的には土埃が舞うようなコンディション、
更に待機小屋まで水に浸かってしまった為、いつもある自動販売機が無い!
という事で私は急遽お茶とコーヒーの買い出しへ。
今回も初参加クラス、初中級、上級の3クラスに分かれて講習を行いました。
初参加クラスは、ゆっくりじっくり、バイクの挙動を確認しながら、パイロンスラローム
と緩めのS時をじっくり走り込んでいました。
初中級クラスは教習コースにパイロンを立てて初参加クラスより難易度の高いコース
を走行、初中級クラスはバイクにも慣れ、速さは無いけどある程度自由に
走れるクラスです。まだまだ力が抜けない、曲がりきれない、等々それぞれに
課題を持って練習に取り組んでいます。
風が吹くと時折土煙が舞い上がる中、上級クラスは午前中は何やら立って乗る
練習をしていた様です。更に上手く、もっと確実に速く、より安全に走れる様にを
目指してバンバン走っていました。
午前中は中級上級のコースの入れ替えをしながら練習は続き、疲れたところで
昼食休憩、お昼は空いているコースを使って試乗会、今回は新型カタナを
持ってきていましたよ。試乗しない方たちは休憩したり、仮眠したり、それぞれ
休憩、午後は集中力が途切れるのでしっかりリセットして下さいね。
午後はそれぞれのクラスで練習した後、全コース全クラス合同で繋がって走ります。
クラス分けが無くなりますが自分より上手な方の走りを見ながら同じコース
を走る貴重なチャンスです。しっかり観察しながら走りましょう。
そんなこんなで路面状況の悪い中滑りやすそうな路面にみなさん注意深く走ったせいか、
一人の転倒も無く無事にスクールを終えることが出来ました。
きっとしばらくは街乗りで小回りが上手にできると思います。
次回、といっても来年3月くらいだと思いますが、ご興味ある方、たまたま暇な方、
集中して練習するにはもってこいのイベントです、是非ご参加下さい。